StageVideoを使用したビデオプレーヤー(その2)
昨日ポストしたStageVideoを使用したVideoPlayerをちょっと修正。
StageVideoが持つプロパティ「zoom」と「pan」を使ってビデオを拡大して見れる機能を追加しました。
上の画像をクリックするとデモページが開きます。
ズームスライダーを動かすと等倍〜16倍までビデオを拡大できます。
ビデオが拡大表示されている時にステージ上でマウスカーソルを動かすとビデオがパンします。
修正版ソース一式はこちら
“StageVideoを使用したビデオプレーヤー(その2)” に対して7件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
業務開発でActionScript & Airが使えそうかを検討しています。
なるべく短期で検討結果を出したいため、ActionScriptをほとんど勉強せずに開発環境だけ整えて、いくつかのサンプルコードを動作させようとしています。
こちらで公開されているサンプルコードを動作させようとしましたが、VideoControlというクラスだけが解決できずビルドできません。(jp.progression.commands.* はそれらしきライブラリを見つけられました。)
お忙しいところ大変恐縮ですが、ご指南いただけないでしょうか。
開発環境はFlashDevelop+Flex4.5.1+Air3.0 、まずはダウンロードしたパッケージよりjsやhtmlを除き、asだけでビルドをとりあえず通してみようとしたところです。
よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
このサンプルアプリケーションで使用しているVideoControlクラスですが、これはビデオプレーヤーの外観(スキン)表示のためのViewのようなクラスです。
サンプルソースでは ./assets/ControlerSkinの中にあります。
ですので、ControlerSkin.swc にパスを通してコンパイルすればビルドできるようになると思います。
ご返答ありがとうございます。
ControlerSkin.swc はGUIにAPIをくっつけたライブラリということですね。
ビルドは通りましたが、StageVideoAvailability が unavailable だということで、そこから先へは進まないようでした。
これは環境依存でアウト、ということになるのでしょうか。
上のデモページは見られたのですが、AIRはダメなのか、それとも何か他に設定があるのか…。もっとよく調べてみたいと思います。
・・・ですが、もし、何かご存知でしたらご教示いただけると嬉しいです。
しろうさんがコンパイルされたAIRのバージョンと形式がわからないので何ともいえませんが、StageVideoを表示するためにはWMODEをdirectにする、AIR for AndroidではcolorDepthを32bit に設定するなどいくつか条件があります。
また、今回ご呈示させていただいていますサンプルソースはWebアプリケーションとして作成していますので、AIRにする場合はコードを書き換える必要があるかもしれません。
StageVideoについては下記のリファレンスに説明がありますので、一度お読みになられるとよいかと思います。
http://help.adobe.com/ja_JP/FlashPlatform/reference/actionscript/3/flash/media/StageVideo.html
何度もありがとうございます。
http://www.loopsketch.com/blog/2011/08/01/876/
↑こちらの方がWebに埋め込まずAIRでの動作確認をされているようでしたが、ここでいただいたサンプルも動作しませんでした。
(unavailable で stageVideos.length は 0 でした。)
もう少しがんばってみます。本当にありがとうございました。
(ちなみに、AirのVersionは一応最初のコメントに書いておいたのですが、何か不足でしょうか。)
SDK4.5.1 + AIR3.0でしたね。見落としていました申し訳ありません。
僕の方で同じく4.6.1+AIR3.0で試してみたところ、AIRでは動作しませんでした。(書き出されたswfをFlashPlayerで開くと動作しました)
それでStageVideoのリファレンスを読み返してみると…
「AIR デスクトップ または extendedDesktop プロファイルでは、StageVideo クラスはサポートされません。」とありましたので、どうやら現時点ではデスクトップ用のAIRではStageVideo使用できないようです。
また、ご紹介いただいたサンプルで行われていた方法を試してみましたが、stageVideos.length が 0 ということは stageVideos の中に StageVIdeo が存在しないため、僕の方でも再生できませんでした。
これで再生できる方法があれば、逆に知りたいです。
(すみません。Replyが狭いので新しく書きます。)
デバイスプロファイルの件は読んでいましたが、先に紹介したサンプルが
tv extendedTV
を指定した FlashDevelopのプロジェクトをまるごと公開されていましたので
FlashDevelopのテスト実行なら動くのかな、と勝手に解釈していました。
(しかし、とするとこの方は、実際にtvプロファイルが適用される何らかのデバイスで動作確認したということになるのでしょうか。・・・まあ、本人に聞くのが早いですね。)
http://www.adobe.com/jp/joc/devnet/flashplayer/articles/flashplayer102.html
↑こちらの、StageVideo非対応を考慮したサンプルコードとあわせて考えれば、私の当初の目的である初期検討としては十分だと思います。
素人同然の私に丁寧なご対応本当にありがとうございました。